InstagramやTikTokなんかを見ていると、あっという間に時間が過ぎていきますが、ここ最近すごく気になるのが、漢字表記なんです。別に文学部出身とかそんなことは無いんですが、一人の日本人として、思うこと。
この画像のように漢字が中国語フォントで表されるようなことって最近良く見ませんか?
TikTokなんかだとスマホのアプリ上の処理だから、アプリに入っているフォントでの表記ということなんだろうけど、こういうのに慣れているスマホネイティブ世代への影響がちょっと気になっちゃいました。
あと、自動音声でキャプション読み上げるのもなんだか不自然な日本が多い。フォントよりもこちらのほうが解決は早いかもしれないですが。
一般人なりティックトッカーと呼ばれる人なりが投稿するにあたって、日本語が不自由でも「仕方ねえな」で済まされるかもしれないけれど、この画像はPCで見たYoutubeの広告で広告主は「さくらインターネット」なんですよ。その動画広告のラストがこの表記っていうのはちょっとモヤっとするんですよね。このサーバーはさくらインターネットで契約していて、そこそこ愛着があるだけになんだかね。別にサーバー変えるつもりは無いですけど(笑)。